E-2タシュケント堀完了
2020年12月23日 艦これ1.スカ
2.2戦目大破
3.スカ
4.多摩
5.球磨
6.4戦目大破
7.菊月
8.1戦目大破
9.ゴトランド
10.望月
11.由良
12.4戦目大破
13.スカ
14.由良
15.スカ
16.木曽
17.多摩
18.球磨
19.スカ
20.大淀
21.スカ
22.長良
23.菊月
24.スカ
25.木曽
26.スカ
27.球磨
28.1戦目大破
29.如月
30.皐月
31.菊月
32.望月
33.4戦目大破
34.神通
35.スカ
36.弥生
37.那珂
38.霰
39.2戦目大破
40.スカ
41.ビス子
42.由良
43.木曽
44.如月
45.タシュケント
2.2戦目大破
3.スカ
4.多摩
5.球磨
6.4戦目大破
7.菊月
8.1戦目大破
9.ゴトランド
10.望月
11.由良
12.4戦目大破
13.スカ
14.由良
15.スカ
16.木曽
17.多摩
18.球磨
19.スカ
20.大淀
21.スカ
22.長良
23.菊月
24.スカ
25.木曽
26.スカ
27.球磨
28.1戦目大破
29.如月
30.皐月
31.菊月
32.望月
33.4戦目大破
34.神通
35.スカ
36.弥生
37.那珂
38.霰
39.2戦目大破
40.スカ
41.ビス子
42.由良
43.木曽
44.如月
45.タシュケント
2020秋イベE-4戦力ゲージ攻略完了
2020年12月17日 艦これ
道中決戦支援
基地航空3部隊ボス集中
1..編成ミス
2.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3(アトランタ大破)
3.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:長良:-677)
4.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:浜波:-506)残4517
5.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:五十鈴:-523)
6.D→C→A→R→X1→X2(時雨大破)
7.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(S:摩耶:-880)
8.D→C→A→R→X1→X2→Y6(ホーネット大破)
9.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩:-479)残2635
10.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:初雪:-557)
11.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:木曽:-429)残1649
12.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:初雪:-479)
13.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩:-187)残983
14.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:神州丸:-89)
15.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:四:-237)
LD
装甲破砕ギミック
・Y2(空襲)マス 優勢
・Y3マス S勝利
・Y5マス S勝利
16.D→C→A→R→X1→X2→Y1→Y2(優勢)→Y3(S)→Y5(S)
Kマス優勢
17.D→E→F→G→I→K(確保)
WマスS勝利2回
18.D→C→B→A→R→S→U→V→W(D)警戒陣
19.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)
20.D→C→B→A→R→S→U→V→W(D)警戒陣
21.D→C→B→A→R→S(初霜大破)
22.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)警戒陣
23.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S)
24.D→C→B→A→R(島風大破)
25.D→C→B→A→R→S(霞大破)
26.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)
27.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S)
基地防空1回
28.D→C→B→A(成功)
ギミック解除
29.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
30.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩)
31.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
32.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
33.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:木曽)
随伴はクソ強だけどもボス自体はかなりやわらかめなので小破してればカットインの一撃で吹き飛ばせる可能性がある系(木曽が630、時雨が692叩き出したので)
基地航空3部隊ボス集中
1..編成ミス
2.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3(アトランタ大破)
3.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:長良:-677)
4.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:浜波:-506)残4517
5.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:五十鈴:-523)
6.D→C→A→R→X1→X2(時雨大破)
7.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(S:摩耶:-880)
8.D→C→A→R→X1→X2→Y6(ホーネット大破)
9.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩:-479)残2635
10.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:初雪:-557)
11.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:木曽:-429)残1649
12.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:初雪:-479)
13.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩:-187)残983
14.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:神州丸:-89)
15.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:四:-237)
LD
装甲破砕ギミック
・Y2(空襲)マス 優勢
・Y3マス S勝利
・Y5マス S勝利
16.D→C→A→R→X1→X2→Y1→Y2(優勢)→Y3(S)→Y5(S)
Kマス優勢
17.D→E→F→G→I→K(確保)
WマスS勝利2回
18.D→C→B→A→R→S→U→V→W(D)警戒陣
19.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)
20.D→C→B→A→R→S→U→V→W(D)警戒陣
21.D→C→B→A→R→S(初霜大破)
22.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)警戒陣
23.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S)
24.D→C→B→A→R(島風大破)
25.D→C→B→A→R→S(霞大破)
26.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A)
27.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S)
基地防空1回
28.D→C→B→A(成功)
ギミック解除
29.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
30.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:筑摩)
31.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
32.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(D)
33.D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z(A:木曽)
随伴はクソ強だけどもボス自体はかなりやわらかめなので小破してればカットインの一撃で吹き飛ばせる可能性がある系(木曽が630、時雨が692叩き出したので)
2020秋イベE-4戦力ゲージギミック攻略完了
2020年12月16日 艦これボスマス出現ギミック
・X2マスS勝利
・防空優勢 2回
1.D→C(コマ大破)
2.D→C→B→A→R→X1→X2(S)(優勢)
3.D→C→B→A→(優勢)
ボスマス出現
ルート短縮ギミック
・基地防空 優勢1回
4.D→C→B(優勢)
・Wマス S勝利1回
輸送2と同一編成
道中決戦支援
基地航空ボス2部隊U1部隊
5.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S:筑摩)
・Qマス S勝利1回
6.D→E→F→G→I→K→P→Q(S)
空母機動部隊or水上打撃部隊で
・Y2(空襲)マス 優勢1回
・Y3マス S勝利
・Y5マス A勝利以上
道中支援、Y2・Y3・Y5マスに基地航空
7.D→C→A→R→X1→X2→Y1→Y2(優勢)→Y3(S)→Y5(S)
編成は基本ぜかましさんのパクリ
・X2マスS勝利
・防空優勢 2回
1.D→C(コマ大破)
2.D→C→B→A→R→X1→X2(S)(優勢)
3.D→C→B→A→(優勢)
ボスマス出現
ルート短縮ギミック
・基地防空 優勢1回
4.D→C→B(優勢)
・Wマス S勝利1回
輸送2と同一編成
道中決戦支援
基地航空ボス2部隊U1部隊
5.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S:筑摩)
・Qマス S勝利1回
6.D→E→F→G→I→K→P→Q(S)
空母機動部隊or水上打撃部隊で
・Y2(空襲)マス 優勢1回
・Y3マス S勝利
・Y5マス A勝利以上
道中支援、Y2・Y3・Y5マスに基地航空
7.D→C→A→R→X1→X2→Y1→Y2(優勢)→Y3(S)→Y5(S)
編成は基本ぜかましさんのパクリ
2020秋イベE-4輸送ゲージ2攻略完了
2020年12月15日 艦これ
まずはギミック
K(空襲)マス 優勢1回
A(空襲)マス 優勢2回
1.D→E→F→G→I→K(確保)
2.D→C→A(優勢)
3.D→C→A(優勢)
D→C→B→A→R→S→U→V→W
ボス2部隊、U1部隊
決戦支援
4.D→C→B→A(霞大破、島風退避)→R→S→U(4隻大破)
5.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S:大東:-190)
6.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:羽黒:-133)
7.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:響:-133)
8.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:神通:-133)
9.D→C→B→A→R→S→U(長波大破、霞退避)→V→W(A:名取:-109)
10.D→C→B→A→R→S→U(島風大破、霞退避)→V→W(C)
11.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:羽黒:-133)
12.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:初雪:-69)
K(空襲)マス 優勢1回
A(空襲)マス 優勢2回
1.D→E→F→G→I→K(確保)
2.D→C→A(優勢)
3.D→C→A(優勢)
D→C→B→A→R→S→U→V→W
ボス2部隊、U1部隊
決戦支援
4.D→C→B→A(霞大破、島風退避)→R→S→U(4隻大破)
5.D→C→B→A→R→S→U→V→W(S:大東:-190)
6.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:羽黒:-133)
7.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:響:-133)
8.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:神通:-133)
9.D→C→B→A→R→S→U(長波大破、霞退避)→V→W(A:名取:-109)
10.D→C→B→A→R→S→U(島風大破、霞退避)→V→W(C)
11.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:羽黒:-133)
12.D→C→B→A→R→S→U→V→W(A:初雪:-69)
2020秋イベE-4輸送ゲージ1攻略完了
2020年12月15日 艦これ
D→E→F→G→I→K→P→Q
基地航空ボス2部隊、GK1部隊
1.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:如月:-143)
2.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:磯波:-158)
3.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:雷:-158)
4.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:松風:-141)
春風の装備をドラム×3と対潜で入れ替えて調整
基地航空ボス2部隊、GK1部隊
1.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:如月:-143)
2.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:磯波:-158)
3.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:雷:-158)
4.D→E→F→G→I→K→P→Q(S:松風:-141)
春風の装備をドラム×3と対潜で入れ替えて調整
2020秋イベE-3戦力ゲージ攻略完了
2020年12月13日 艦これ
ボスマス出現ギミック
編成は輸送と同じ
基地防空 優勢 2回
1.R→S→T→K→L(確保)
2.R→S→T→K→L(確保)
ルート短縮ギミック
水上打撃部隊or空母機動部隊で
・DマスA勝利以上
・RマスA勝利以上
3.D(S)→R(S)
輸送護衛部隊で
・CマスA勝利
・QマスS勝利
4.A→C(S)→E→H→J→K→L→M→Q(S)
基地航空ボス集中
5.R→S→T→Z(S:明石:-980)
6.R→S→T→Z(S:長門:-980)
7.R(タシュ大破)
8.R→S→T→Z(S:飛龍:-980)
9.R→S→T→Z(A:暁:-679)
10.R→S→T→Z(S:筑摩:-980)
11.R→S→T→Z(S:長門:-980)
12.R→S→T→Z(S:Z3:-980)
LD
装甲破砕ギミック
空母機動部隊で
・IマスS勝利
13.B→D→F→G→H→I(S)
輸送護衛部隊で
・JマスS勝利
・KマスS勝利
・QマスA勝利以上
14.A→C→E→H→J(S)→K(照月大破、ジャビ退避)(A)→L→M→Q(A)
15.A→C(ジャビ大破)
16.A→C→E→H→J(S)→K(S)
17.R→S→T→Z(S:利根)
編成は輸送と同じ
基地防空 優勢 2回
1.R→S→T→K→L(確保)
2.R→S→T→K→L(確保)
ルート短縮ギミック
水上打撃部隊or空母機動部隊で
・DマスA勝利以上
・RマスA勝利以上
3.D(S)→R(S)
輸送護衛部隊で
・CマスA勝利
・QマスS勝利
4.A→C(S)→E→H→J→K→L→M→Q(S)
基地航空ボス集中
5.R→S→T→Z(S:明石:-980)
6.R→S→T→Z(S:長門:-980)
7.R(タシュ大破)
8.R→S→T→Z(S:飛龍:-980)
9.R→S→T→Z(A:暁:-679)
10.R→S→T→Z(S:筑摩:-980)
11.R→S→T→Z(S:長門:-980)
12.R→S→T→Z(S:Z3:-980)
LD
装甲破砕ギミック
空母機動部隊で
・IマスS勝利
13.B→D→F→G→H→I(S)
輸送護衛部隊で
・JマスS勝利
・KマスS勝利
・QマスA勝利以上
14.A→C→E→H→J(S)→K(照月大破、ジャビ退避)(A)→L→M→Q(A)
15.A→C(ジャビ大破)
16.A→C→E→H→J(S)→K(S)
17.R→S→T→Z(S:利根)
2020秋イベE-3輸送ゲージ2攻略完了
2020年12月12日 艦これ
基地航空ボス集中
1.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:浦風:-138)
2.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:敷波:-138)
3.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:敷波:-138)
4.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:-138)
5.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:-138)
6.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:涼風:-138)
7.R→S→T→K(アーク大破、別府退避)→L→P→W→U→X(S:春雨:-72)
1.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:浦風:-138)
2.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:敷波:-138)
3.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:敷波:-138)
4.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:-138)
5.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:-138)
6.R→S→T→K→L→P→W→U→X(S:涼風:-138)
7.R→S→T→K(アーク大破、別府退避)→L→P→W→U→X(S:春雨:-72)
2020秋イベE-3輸送ゲージ1攻略完了
2020年12月12日 艦これ
秋月3号機、アーク、プリンツ2号機
B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q
基地航空J、Q
1.B→D→F→E→H→J→K(秋月大破、別府退避)→L→M→Q(A:-76)
2.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:Z1:-148)
3.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:海風:-143)
4.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(A:-100)
5.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:海風:-133)
B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q
基地航空J、Q
1.B→D→F→E→H→J→K(秋月大破、別府退避)→L→M→Q(A:-76)
2.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:Z1:-148)
3.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:海風:-143)
4.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(A:-100)
5.B→D→F→E→H→J→K→L→M→Q(S:海風:-133)
2020秋イベE-2戦力ゲージ攻略完了
2020年12月5日 艦これ
阿武隈、ジャビは2号機、大井、北上は3号機
ギミック
Nマス(輸送ボス) A勝利以上
Lマス S勝利
Aマス S勝利
Cマス S勝利
1.B→C(S)→F→H→I→J→K→N(S)
2.B→C→F(谷風大破)
3.B→C→F→H→I→J→K→L(S)
4.B→A(S)
5.B→C→E→O→Q(S:那珂:-540)
6.B→C→E→O→Q(S:シェフィールド:-540)
7.B→C→E→O→Q(S:利根:-540)
8.B→C→E→O→Q(S:千代田:-540)
9.B→C→E→O→Q(A:那智:-474)
10.B→C→E→O→Q(S:比叡:-540)
LD
11.B→C→E→O→Q(S:古鷹:-540)
ギミック
Nマス(輸送ボス) A勝利以上
Lマス S勝利
Aマス S勝利
Cマス S勝利
1.B→C(S)→F→H→I→J→K→N(S)
2.B→C→F(谷風大破)
3.B→C→F→H→I→J→K→L(S)
4.B→A(S)
5.B→C→E→O→Q(S:那珂:-540)
6.B→C→E→O→Q(S:シェフィールド:-540)
7.B→C→E→O→Q(S:利根:-540)
8.B→C→E→O→Q(S:千代田:-540)
9.B→C→E→O→Q(A:那智:-474)
10.B→C→E→O→Q(S:比叡:-540)
LD
11.B→C→E→O→Q(S:古鷹:-540)
2020秋イベE-2輸送ゲージ攻略完了
2020年12月5日 艦これ
三隈、ジャビは2号機
1.B→C→F→H→I→J→K→N(S:-179)
2.B→C→F→H→I→J→K→N(S:卯月:-179)
3.B→C→F→H→I→J→K→N(S:-179)
4.B→C→F→H→I→J→K→N(A:-63)
削りは霰も大発
1.B→C→F→H→I→J→K→N(S:-179)
2.B→C→F→H→I→J→K→N(S:卯月:-179)
3.B→C→F→H→I→J→K→N(S:-179)
4.B→C→F→H→I→J→K→N(A:-63)
削りは霰も大発
2020秋イベE-1輸送ゲージ攻略完了
2020年12月3日 艦これ
ギミック
1.B→D(S)
1.C→F→G→N→O(S:-83:シロッコ)
2.C→F→G→N→O(S:-83:最上)
3.C→F→G→N→O(A:-58:鳳翔)
4.C→F→G→N→O(S:-83:熊野)
5.C→F→G→N→O(S:-83:鈴谷)
6.C→F→G→N→O(S:-83:三隈)
7.C→F→G→N→O(S:-83:陸奥)
8.C→F→G→N→O(S:-83:那珂)
LD
9.C→F→G→N→O(A:-61:熊野)
削りの秋月は一応対空カットイン
1.B→D(S)
1.C→F→G→N→O(S:-83:シロッコ)
2.C→F→G→N→O(S:-83:最上)
3.C→F→G→N→O(A:-58:鳳翔)
4.C→F→G→N→O(S:-83:熊野)
5.C→F→G→N→O(S:-83:鈴谷)
6.C→F→G→N→O(S:-83:三隈)
7.C→F→G→N→O(S:-83:陸奥)
8.C→F→G→N→O(S:-83:那珂)
LD
9.C→F→G→N→O(A:-61:熊野)
削りの秋月は一応対空カットイン
2020秋イベE-1戦力ゲージ1攻略完了
2020年12月2日 艦これ
飛龍、阿武隈、秋月は3号機、リベは2号機
ボスマス基地集中
1.C→F→H→J(S:-740)
2.C→F→H→J(A:-720:陽炎)
3.C→F→H→J(A:-394:綾波)
4.C→F→H→J(S:-740:暁)
5.C→F→H→J(A:-553:響)
LD
6.C→F→H→J(A)
7.C→F→H→J(A:白露)
8.C→F→H→J(S:時雨)
ボスマス基地集中
1.C→F→H→J(S:-740)
2.C→F→H→J(A:-720:陽炎)
3.C→F→H→J(A:-394:綾波)
4.C→F→H→J(S:-740:暁)
5.C→F→H→J(A:-553:響)
LD
6.C→F→H→J(A)
7.C→F→H→J(A:白露)
8.C→F→H→J(S:時雨)
2020秋イベに向けて
2020年11月29日 艦これどうしよ、後段の情報出てから出撃しようか
・E-1
戦力ゲージ
イタリア、飛龍3号機、阿武隈3号機、青葉、リベ2号機、三日月
ギミック
イタリア、大鷹2号機、阿武隈3号機、青葉、三日月、リベ2号機
輸送ゲージ
イタリア、阿武隈3号機、三日月、リベ2号機、駆逐2隻
・E-2
輸送ゲージ(輸送連合)
・利根、海風、睦月、如月、弥生、神風
・阿武隈2号機、文月、筑摩、黒潮、霰、大潮
ギミック
輸送ゲージと同じ
戦力ゲージ(水上打撃)
・ビスコ2号機、筑摩、名取、阿賀野、黒潮、弥生
・阿武隈2号機、加古、北上2号機、海風、霰、大潮
・E-3
輸送ゲージ1
・鈴谷、熊野、別府、皐月、江風、霞
・夕張2号機、ジャービス2号機、プリンツ2号機、風雲、衣笠、荒潮
輸送ゲージ2
・1と同じ
ギミック
・輸送1と同じ
ギミック2
・輸送1と同じ
・アーク2号機、葛城、雲龍、ガングート2号機、鈴谷、熊野
・夕張2号機、ジャービス2号機、プリンツ2号機、風雲、衣笠、荒潮
戦力ゲージ
・アーク2号機、葛城、ガングート2号機、鈴谷、熊野、三隈
・別府、ジャービス2号機、プリンツ2号機、夕張2号機、風雲、荒潮
とりあえず手持ちと相談したらこんなところ?
後段の特攻艦見てからの方がいいかな
多号作戦参加艦艇
第十六戦隊:青葉、鬼怒、浦波
第一水雷戦隊:霞、沖波、曙、潮、初春、初霜、秋霜、朝霜、長波
第二水雷戦隊:島風、浜波、初春、竹、長波
・E-1
戦力ゲージ
イタリア、飛龍3号機、阿武隈3号機、青葉、リベ2号機、三日月
ギミック
イタリア、大鷹2号機、阿武隈3号機、青葉、三日月、リベ2号機
輸送ゲージ
イタリア、阿武隈3号機、三日月、リベ2号機、駆逐2隻
・E-2
輸送ゲージ(輸送連合)
・利根、海風、睦月、如月、弥生、神風
・阿武隈2号機、文月、筑摩、黒潮、霰、大潮
ギミック
輸送ゲージと同じ
戦力ゲージ(水上打撃)
・ビスコ2号機、筑摩、名取、阿賀野、黒潮、弥生
・阿武隈2号機、加古、北上2号機、海風、霰、大潮
・E-3
輸送ゲージ1
・鈴谷、熊野、別府、皐月、江風、霞
・夕張2号機、ジャービス2号機、プリンツ2号機、風雲、衣笠、荒潮
輸送ゲージ2
・1と同じ
ギミック
・輸送1と同じ
ギミック2
・輸送1と同じ
・アーク2号機、葛城、雲龍、ガングート2号機、鈴谷、熊野
・夕張2号機、ジャービス2号機、プリンツ2号機、風雲、衣笠、荒潮
戦力ゲージ
・アーク2号機、葛城、ガングート2号機、鈴谷、熊野、三隈
・別府、ジャービス2号機、プリンツ2号機、夕張2号機、風雲、荒潮
とりあえず手持ちと相談したらこんなところ?
後段の特攻艦見てからの方がいいかな
多号作戦参加艦艇
第十六戦隊:青葉、鬼怒、浦波
第一水雷戦隊:霞、沖波、曙、潮、初春、初霜、秋霜、朝霜、長波
第二水雷戦隊:島風、浜波、初春、竹、長波
10/31 7時起床
9時に空港でgiyaさんと合流して出発
無事11時頃に羽田空港に到着
羽田から御殿場まで直通のバスが減便していたためとりあえず飯
新宿まで出てそこからバスで御殿場市へ
渋滞などもあり15時半頃到着
そこからぶらぶらしながらホテルへ
荷物を整理してからレンタカーを借りてロケハン
18時の段階で待ちがいる状況に慄く
駅前に移動して飯
再度ルート確認がてらFSW辺りを探索、最悪道の駅に停めてタクシーで向かうことも視野に入れる
21時にホテルに帰還してシャワー浴びたりダラダラして就寝
11/1 3時起床
準備して出発、3時半過ぎにはFSWに到着するもすでに相当な台数が列をなしている
5時頃にP15に移動し小休止
あまりにも待ち台数が多いため6時半ころにゲートが開放されてFSWに順次移動
7時には駐車完了し会場へ向かう
前衛酒保の整理券で運良く第一陣を引けたため無事に法被やタオルを確保
そのままウナギ列へ、物販が順調だったため先頭60人以内に入り込む
後ろを振り向くとどえらい並びになってて震える
本来10時からのフードだが、ウナギは並びがえぐいので前倒しになる
ファーストロットのウナギにありつけたので食べながら物販列へ
C300くらいの番号だったためしばらく時間の猶予がありそうなのでgiyaさんとローテで諸々のタスクをこなす
なんとかイベント開始直前の12:55に買い物完了、幸い缶バッチが2種類切れていただけで欲しいものはすべて確保できた
そこから急いでイベント会場までダッシュ
ちょうどCブロックのケツが入場しているところにたどり着けたのでそのまま中へ
なんとCブロックは演者さんたちの目の前のいいポジション
タニベさん(白露)、野水さん(ネルソン)、森山さん(薄雲)、松岡さん(ダコタ)
楽曲は佐世保の時雨、君くれハート、シャングリラ、渚を越えて、カレーを作ろう
アニメのPV第二弾
丹陽、雪風改二が今月実装
野水さん誕生日
無良提督と斎藤さん
手旗信号
たしかそんなもん
ステージ終了後に艦娘音頭をスルーしてスタンプラリー2周目に突入
3~5は順調に行くも、1番がクソ長い行列だったため滞在時間がカツカツになる
16時50分に会場を出発しレンタカーを返却し17時20分に駅に到着
無事にクーポンも消化してJRで空港へ
20時過ぎに空港に着、21時の飛行機に乗って22時半千歳着、23時半に帰宅
・総括
ムーヴがすべていい方向に転んだため95点くらい付けれる動きだった
惜しむらくは物販列で待機していたこと、整理券あるわけだし序盤の動きを見て列放棄していろいろとやるべきだった
イベントへの不満は特になし、基本的に幸福値の上限が低いので与えられた餌はよろこんでたべます
肉体的には過酷ではあったけどもこういった機会がないと来ることがなかった場所を歩き回れたので満足している
問題点としてはディスタンス、誰も感染者がいないことを祈る
そんな感じ
2日間お世話になりっぱなしだったgiyaさんには本当に感謝、チケット番号も最高でした
9時に空港でgiyaさんと合流して出発
無事11時頃に羽田空港に到着
羽田から御殿場まで直通のバスが減便していたためとりあえず飯
新宿まで出てそこからバスで御殿場市へ
渋滞などもあり15時半頃到着
そこからぶらぶらしながらホテルへ
荷物を整理してからレンタカーを借りてロケハン
18時の段階で待ちがいる状況に慄く
駅前に移動して飯
再度ルート確認がてらFSW辺りを探索、最悪道の駅に停めてタクシーで向かうことも視野に入れる
21時にホテルに帰還してシャワー浴びたりダラダラして就寝
11/1 3時起床
準備して出発、3時半過ぎにはFSWに到着するもすでに相当な台数が列をなしている
5時頃にP15に移動し小休止
あまりにも待ち台数が多いため6時半ころにゲートが開放されてFSWに順次移動
7時には駐車完了し会場へ向かう
前衛酒保の整理券で運良く第一陣を引けたため無事に法被やタオルを確保
そのままウナギ列へ、物販が順調だったため先頭60人以内に入り込む
後ろを振り向くとどえらい並びになってて震える
本来10時からのフードだが、ウナギは並びがえぐいので前倒しになる
ファーストロットのウナギにありつけたので食べながら物販列へ
C300くらいの番号だったためしばらく時間の猶予がありそうなのでgiyaさんとローテで諸々のタスクをこなす
なんとかイベント開始直前の12:55に買い物完了、幸い缶バッチが2種類切れていただけで欲しいものはすべて確保できた
そこから急いでイベント会場までダッシュ
ちょうどCブロックのケツが入場しているところにたどり着けたのでそのまま中へ
なんとCブロックは演者さんたちの目の前のいいポジション
タニベさん(白露)、野水さん(ネルソン)、森山さん(薄雲)、松岡さん(ダコタ)
楽曲は佐世保の時雨、君くれハート、シャングリラ、渚を越えて、カレーを作ろう
アニメのPV第二弾
丹陽、雪風改二が今月実装
野水さん誕生日
無良提督と斎藤さん
手旗信号
たしかそんなもん
ステージ終了後に艦娘音頭をスルーしてスタンプラリー2周目に突入
3~5は順調に行くも、1番がクソ長い行列だったため滞在時間がカツカツになる
16時50分に会場を出発しレンタカーを返却し17時20分に駅に到着
無事にクーポンも消化してJRで空港へ
20時過ぎに空港に着、21時の飛行機に乗って22時半千歳着、23時半に帰宅
・総括
ムーヴがすべていい方向に転んだため95点くらい付けれる動きだった
惜しむらくは物販列で待機していたこと、整理券あるわけだし序盤の動きを見て列放棄していろいろとやるべきだった
イベントへの不満は特になし、基本的に幸福値の上限が低いので与えられた餌はよろこんでたべます
肉体的には過酷ではあったけどもこういった機会がないと来ることがなかった場所を歩き回れたので満足している
問題点としてはディスタンス、誰も感染者がいないことを祈る
そんな感じ
2日間お世話になりっぱなしだったgiyaさんには本当に感謝、チケット番号も最高でした
不可避レガシー開催・・・できずっ!
2020年10月16日 Magic: The Gathering5年ぶりに不可避レガシーを開催いたします。
開催日時:令和2年12月13日(日)11時~(開場9時30分)
場所:東区民センター 別館集会室A
参加費:1000円
参加資格:過去不可避レガシー参加者
※自分が過去に参加したか確認したい場合はご連絡ください
追記
コロナ問題などもありますのでマスク着用の上ご来場いただければと思います
追記の追記
コロナで中止!閉廷!
開催日時:令和2年12月13日(日)11時~(開場9時30分)
場所:東区民センター 別館集会室A
参加費:1000円
参加資格:過去不可避レガシー参加者
※自分が過去に参加したか確認したい場合はご連絡ください
追記
コロナ問題などもありますのでマスク着用の上ご来場いただければと思います
追記の追記
コロナで中止!閉廷!
2020梅雨イベ攻略完了
2020年8月25日 艦これ開始時点ではすべて資源はマックス、バケツは2200
E1~E3はちゃんとやってればそうでもない感じ
E4
3ゲージ目で地獄を見る
このときはリアルの仕事がクソ忙しすぎて、毎日23時頃帰宅とかで思考時間が取れず、攻略サイト丸パクリでただただ殴り続けるという無駄な時間を使ったせいで2週間もかかってしまった
giyaさんにカレー機関遠征のときにアドバイスもらってから数日でクリア
(なお、昼戦で瑞鳳が謎のワンパンを決めたおかげなので結局は運だった模様)
E5
どうということもなく
E6
噂ではなかなかの難関海域だったらしいが3日で終了
E7
1ゲージ目はどうということもなく
2ゲージ目で死ぬほどつまった6日くらいかかってしまって資材もゴリッゴリに減ってしまった
3ゲージ目は破砕ギミック終了時で21kしか燃料がなくてかなり際どかった
最後は残り燃料5k切った状態で出撃して雪風が600オーバーのカットインを叩き込んでくれて終了
反省点は一度立ち止まってでも思考時間はちゃんと取ろう、ということに尽きる
しばらくは資材の回復に努めよう
E1~E3はちゃんとやってればそうでもない感じ
E4
3ゲージ目で地獄を見る
このときはリアルの仕事がクソ忙しすぎて、毎日23時頃帰宅とかで思考時間が取れず、攻略サイト丸パクリでただただ殴り続けるという無駄な時間を使ったせいで2週間もかかってしまった
giyaさんにカレー機関遠征のときにアドバイスもらってから数日でクリア
(なお、昼戦で瑞鳳が謎のワンパンを決めたおかげなので結局は運だった模様)
E5
どうということもなく
E6
噂ではなかなかの難関海域だったらしいが3日で終了
E7
1ゲージ目はどうということもなく
2ゲージ目で死ぬほどつまった6日くらいかかってしまって資材もゴリッゴリに減ってしまった
3ゲージ目は破砕ギミック終了時で21kしか燃料がなくてかなり際どかった
最後は残り燃料5k切った状態で出撃して雪風が600オーバーのカットインを叩き込んでくれて終了
反省点は一度立ち止まってでも思考時間はちゃんと取ろう、ということに尽きる
しばらくは資材の回復に努めよう
2020梅雨イベE-4戦力ゲージ攻略完了
2020年7月19日 艦これ コメント (1)
ボスマス出すために1ゲージ目S勝利
編成は同じで装備を攻撃気味に
1.C→E→H→I→M(S)
ボスマス出現
C→E(第一)→H(第四」)→S(第三)→V→X(第四)→Z3(第四)
道中、決戦支援
基地航空2部隊ボス集中
2.C→E→H→S→V→X→Z3(S:三隈:-700)
3.C→E(木曽大破)
4.C→E→H→S→V→X(千代田大破)
5.C→E→H→S→V→X→Z3(A:初春:-604)
6.C→E(秋月大破)
7.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
8.C→E→H→S→V→X(W大破)
9.C→E→H→S(千代田大破)
10.C→E→H→S(Saratoga大破)
11.C→E→H→S→V→X→Z3(S:佐渡:-700)
12.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
13.C→E→H→S→V→X→Z3(S:佐渡:-700)-2704
14.C→E→H→S→V→X(野分大破)
15.C→E→H→S→V→X→Z3(S:瑞鳳:-700)-3404
16.C→E→H→S→V→X(W大破)
17.C→E→H→S→V→X→Z3(S:松輪:-700)-4104
18.C→E(足柄大破)
19.C→E→H→S→V→X→Z3(S:長波:-700)-4804
LD突入
ギミック解除
XマスA勝利以上
20.C→E→H→S→V→X(S)
Rマス(第二段階ボス)S勝利
21.C→B→A→D→O→Q→R(S)
Mマス(第一段階ボス)S勝利
22.C→E→H→I→M(S)
【空襲】を航空優勢×2
適当にまるゆでクリア
攻略開始
23.C→E→H→S→V→X→Z3(A:四)
24.C→E→H→S→V→X→Z3(A:神通)
25.C→E→H→S→V→X→Z3(A:鳥海)
26.C→E→H→S→V→X→Z3(A:木曽)
27.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
28.C→E→H→S→V→X→Z3(C)
29.C→E→H→S(瑞鳳大破)
30.C→E→H→S→V→X→Z3(A:摩耶)
31.C→E→H→S→V→X→Z3(A:初雪)
32.C→E→H→S→V→X→Z3(A:暁)
33.C→E→H→S→V→X→Z3(A:熊野)
34.C→E→H→S→V→X(W大破)
35.C→E→H→S→V→X→Z3(A:磯波)
36.C→E→H→S→V→X(清霜大破)
37.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
38.C→E→H→S→V→X(吹雪大破)
39.C→E→H→S(千代田大破)
40.C→E→H→S→V→X→Z3(A:那智)
41.C→E→H→S→V→X→Z3(A:摩耶)
42.C→E→H→S→V→X→Z3(A:山城)
43.C→E→H→S→V→X(W大破)
44.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
45.C→E→H→S→V→X→Z3(A:日向)
46.C→E→H→S→V→X(清霜大破)
47.C→E→H→S→V→X→Z3(A:暁)
48.C→E→H→S→V→X→Z3(A:朝潮)
49.C→E→H→S→V→X→Z3(C)
50.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
東京遠征中に何回回ったか不明
C→E→H→S→V→X→Z3(A:利根)
最後はぼっこぼこにされて終わったと思っていたら瑞鳳がカットインで723出して終わり、なんだこれ
編成は同じで装備を攻撃気味に
1.C→E→H→I→M(S)
ボスマス出現
C→E(第一)→H(第四」)→S(第三)→V→X(第四)→Z3(第四)
道中、決戦支援
基地航空2部隊ボス集中
2.C→E→H→S→V→X→Z3(S:三隈:-700)
3.C→E(木曽大破)
4.C→E→H→S→V→X(千代田大破)
5.C→E→H→S→V→X→Z3(A:初春:-604)
6.C→E(秋月大破)
7.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
8.C→E→H→S→V→X(W大破)
9.C→E→H→S(千代田大破)
10.C→E→H→S(Saratoga大破)
11.C→E→H→S→V→X→Z3(S:佐渡:-700)
12.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
13.C→E→H→S→V→X→Z3(S:佐渡:-700)-2704
14.C→E→H→S→V→X(野分大破)
15.C→E→H→S→V→X→Z3(S:瑞鳳:-700)-3404
16.C→E→H→S→V→X(W大破)
17.C→E→H→S→V→X→Z3(S:松輪:-700)-4104
18.C→E(足柄大破)
19.C→E→H→S→V→X→Z3(S:長波:-700)-4804
LD突入
ギミック解除
XマスA勝利以上
20.C→E→H→S→V→X(S)
Rマス(第二段階ボス)S勝利
21.C→B→A→D→O→Q→R(S)
Mマス(第一段階ボス)S勝利
22.C→E→H→I→M(S)
【空襲】を航空優勢×2
適当にまるゆでクリア
攻略開始
23.C→E→H→S→V→X→Z3(A:四)
24.C→E→H→S→V→X→Z3(A:神通)
25.C→E→H→S→V→X→Z3(A:鳥海)
26.C→E→H→S→V→X→Z3(A:木曽)
27.C→E→H→S→V→X(秋月大破)
28.C→E→H→S→V→X→Z3(C)
29.C→E→H→S(瑞鳳大破)
30.C→E→H→S→V→X→Z3(A:摩耶)
31.C→E→H→S→V→X→Z3(A:初雪)
32.C→E→H→S→V→X→Z3(A:暁)
33.C→E→H→S→V→X→Z3(A:熊野)
34.C→E→H→S→V→X(W大破)
35.C→E→H→S→V→X→Z3(A:磯波)
36.C→E→H→S→V→X(清霜大破)
37.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
38.C→E→H→S→V→X(吹雪大破)
39.C→E→H→S(千代田大破)
40.C→E→H→S→V→X→Z3(A:那智)
41.C→E→H→S→V→X→Z3(A:摩耶)
42.C→E→H→S→V→X→Z3(A:山城)
43.C→E→H→S→V→X(W大破)
44.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
45.C→E→H→S→V→X→Z3(A:日向)
46.C→E→H→S→V→X(清霜大破)
47.C→E→H→S→V→X→Z3(A:暁)
48.C→E→H→S→V→X→Z3(A:朝潮)
49.C→E→H→S→V→X→Z3(C)
50.C→E→H→S→V→X→Z3(A:愛宕)
東京遠征中に何回回ったか不明
C→E→H→S→V→X→Z3(A:利根)
最後はぼっこぼこにされて終わったと思っていたら瑞鳳がカットインで723出して終わり、なんだこれ
2020梅雨イベE-4輸送ゲージ2攻略完了
2020年7月16日 艦これ
まずは海域拡張
・Aマス航空優勢↑
1.CBA(確保)
・Gマス航空優勢↑
・DマスS勝利
2.E→G→F→D(S)
C→B(第一)→A(第三)→D(第四)→O(第四)→Q→R(第四)
基地航空2部隊ボス集中
ウォースパ、ビス子、千代田、阿武隈、秋月は2号機
3.C→B→A→D→O(睦月大破)
4.C→B→A→D→O(秋月大破)
5.C→B→A→D→O→Q→R(S:鳥海:-100)
6.C→B→A→D→O→Q→R(A:文月:-70)
7.C→B→A→D→O→Q→R(S:皐月:-100)
8.C→B→A→D→O→Q→R(A:三日月:-70)
9.C→B→A→D→O→Q→R(S:吹雪:-100)
10.C→B→A→D→O→Q→R(A:神通:-70)
11.C→B→A→D→O→Q→R(A:村雨:-70)
12.C→B→A→D→O→Q→R(S:五十鈴:-100)
13.C→B→A→D→O→Q→R(A:白雪:-70)
14.C→B→A→D→O→Q→R(A:深雪:-70)
15.C→B→A→D→O(睦月大破)
16.C→B→A→D→O→Q→R(S:青葉:-80)
・Aマス航空優勢↑
1.CBA(確保)
・Gマス航空優勢↑
・DマスS勝利
2.E→G→F→D(S)
C→B(第一)→A(第三)→D(第四)→O(第四)→Q→R(第四)
基地航空2部隊ボス集中
ウォースパ、ビス子、千代田、阿武隈、秋月は2号機
3.C→B→A→D→O(睦月大破)
4.C→B→A→D→O(秋月大破)
5.C→B→A→D→O→Q→R(S:鳥海:-100)
6.C→B→A→D→O→Q→R(A:文月:-70)
7.C→B→A→D→O→Q→R(S:皐月:-100)
8.C→B→A→D→O→Q→R(A:三日月:-70)
9.C→B→A→D→O→Q→R(S:吹雪:-100)
10.C→B→A→D→O→Q→R(A:神通:-70)
11.C→B→A→D→O→Q→R(A:村雨:-70)
12.C→B→A→D→O→Q→R(S:五十鈴:-100)
13.C→B→A→D→O→Q→R(A:白雪:-70)
14.C→B→A→D→O→Q→R(A:深雪:-70)
15.C→B→A→D→O(睦月大破)
16.C→B→A→D→O→Q→R(S:青葉:-80)
2020梅雨イベE-4輸送ゲージ1攻略完了
2020年7月15日 艦これ
C→E(第一)→H(第四)→I→M(第四)
1.C→E→H→I→M(A:-123)
2.C→E→H→I→M(A:-123)
3.C→E→H→I→M(S磯波::-176)
4.C→E→H→I→M(A:-123)
5.C→E→H→I→M(A::球磨-123)
6.C→E→H(秋月大破)
7.C→E→H(清霜、野分大破)
8.C→E(野分大破)
阿武隈の大発を高角砲に
9.C→E→H→I→M(S::鈴谷-160)
10.C→E→H→I→M(S:-22)
1.C→E→H→I→M(A:-123)
2.C→E→H→I→M(A:-123)
3.C→E→H→I→M(S磯波::-176)
4.C→E→H→I→M(A:-123)
5.C→E→H→I→M(A::球磨-123)
6.C→E→H(秋月大破)
7.C→E→H(清霜、野分大破)
8.C→E(野分大破)
阿武隈の大発を高角砲に
9.C→E→H→I→M(S::鈴谷-160)
10.C→E→H→I→M(S:-22)
2020梅雨イベE-3戦力ゲージ攻略完了
2020年7月12日 艦これ
まずはギミック解除
・Bマス航空優勢
1.D→C→A→B
・【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2
適当にまるゆ単艦出撃で達成
・LマスS勝利
潜水艦6
2.D→E→F→G→H→I(伊8大破)
3.D→E→F→G→H→I→L(A)
4.D→E→F→G→H→I→L(S)
・NマスS勝利
潜水艦6
5.D→E→F→G→K→M(8大破)
6.D→E→F→G→K→M→N(S)
・RマスS勝利
潜水艦6
7.D→C→A→B→P→Q(索敵不足)
8.D→C→A→B→P→R(S)
・.SマスS勝利
9.D→E→F→G→H→S(S)
T、Oにそれぞれ基地航空一部隊ずつ
10.D→E→F→U→T(大東大破)
11.D→E→F→U→T→O(A:那智:-556)
12.D→E→F→U→T→O(A:伊14:-659)
13.D→E→F→U→T→O(A:伊58:-653)
14.D→E→F→U→T→O(S:球磨:-670)
15.D→E→F→U→T→O(S:青葉:-670)
16.D→E→F→U→T→O(S:妙高:-670)
LD
17.D→E→F→U→T→O(A:川内)反航戦
18.D→E→F→U→T→O(A:扶桑)反航戦
19.D→E→F→U→T→O(A:古鷹)反航戦
20.D→E→F→U→T→O(A:古鷹)同航戦
21.D→E→F→U→T→O(A:LuigiTorelli)旗艦撃破 同航戦
反航戦だと少しかたくてきつい
・Bマス航空優勢
1.D→C→A→B
・【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2
適当にまるゆ単艦出撃で達成
・LマスS勝利
潜水艦6
2.D→E→F→G→H→I(伊8大破)
3.D→E→F→G→H→I→L(A)
4.D→E→F→G→H→I→L(S)
・NマスS勝利
潜水艦6
5.D→E→F→G→K→M(8大破)
6.D→E→F→G→K→M→N(S)
・RマスS勝利
潜水艦6
7.D→C→A→B→P→Q(索敵不足)
8.D→C→A→B→P→R(S)
・.SマスS勝利
9.D→E→F→G→H→S(S)
T、Oにそれぞれ基地航空一部隊ずつ
10.D→E→F→U→T(大東大破)
11.D→E→F→U→T→O(A:那智:-556)
12.D→E→F→U→T→O(A:伊14:-659)
13.D→E→F→U→T→O(A:伊58:-653)
14.D→E→F→U→T→O(S:球磨:-670)
15.D→E→F→U→T→O(S:青葉:-670)
16.D→E→F→U→T→O(S:妙高:-670)
LD
17.D→E→F→U→T→O(A:川内)反航戦
18.D→E→F→U→T→O(A:扶桑)反航戦
19.D→E→F→U→T→O(A:古鷹)反航戦
20.D→E→F→U→T→O(A:古鷹)同航戦
21.D→E→F→U→T→O(A:LuigiTorelli)旗艦撃破 同航戦
反航戦だと少しかたくてきつい